「SDGs探検隊~街歩きで見つける私たちのサステナビリティ~」の実施報告
株式会社愛知銀行との連携事業として、「SDGs」をテーマにした講座を下記のとおり実施しました。
日 時 2022年12月10日(土) 午後1時30分~4時30分
場 所 滝子(山の畑)キャンパス NCUホール
受講者数 20名(県内の小学3年生から6年生 )
サポーター 大学生5名、院生1名、愛知銀行行員4名
13:30~13:45 挨拶(愛知銀行)
13:45~14:10 SDGsの説明 (曽我)
14:10~14:20 今日の活動の説明(澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分人文社会学部生)
14:20~15:10 キャンパス内外でのフィールドワーク
15:10~15:20 会場にもどる
15:20~16:00 データの整理、報告内容の検討
16:00~16:30 グループごとに発表(1グループ5分程度)&講評
冒頭で愛知銀行からの挨拶を聞いたあと、参加者らは座学でSDGsとは何か、なぜ今必要とされているのかを学びました。本企画に携わった人文社会学部生から、フィールドワーク中の活動について説明がなされ、また注意事項の確認がなされたあとで、グループごとに澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分滝子キャンパス内外を歩きました。
参加者はサポーターである大学生や愛知銀行の行員らとともに滝子キャンパス内外を散策し、SDGsの17のゴールに関わることを探しました。見つけた内容を「SDGs探検ノート」に書き込みました。制限時間いっぱいまで外での活動を楽しみ、会場に戻ると、フィールドワークで探してきたSDGsに関わることを整理しました。それをレーダーチャートに書き込むと、それぞれの形が浮かびます。そのあとの報告では、レーダーチャートを見せながら、どのようなSDGsに関わることを探し、気づいたことは何かを全体に発表しました。「意識することが大事」「ゴミ拾いをしたいと思いました」「グループの人たちのそれぞれの形が違っていました」などの感想が共有されました。
SDGsは小学校で学びますが、自らとは関係のないところで起きている問題、遠いところの問題と認識している人も少なくなりません。しかし、SDGsに関わることは私たちが意識していないだけで、身のまわりに数多くあります。そうしたことに気づき、SDGsの大切さを知るための機会が今回の講座でした。何よりもサポーターとして関わってくださった愛知銀行の行員のみなさんや付き添いで同行された保護者のみなさんにも、子どもたちの活動や言葉からはっとさせられたり、学びがあったりしたことが大変うれしかったです。私たちの生活の身近なところでできることを探して、実践すること、そうした積み重ねがSDGsの達成に少しでも関われることを願っております。
参加してくださった小学生のみなさん、サポートしてくださった大学生、行員のみなさん、ありがとうございました。
日 時 2022年12月10日(土) 午後1時30分~4時30分
場 所 滝子(山の畑)キャンパス NCUホール
受講者数 20名(県内の小学3年生から6年生 )
サポーター 大学生5名、院生1名、愛知銀行行員4名
13:30~13:45 挨拶(愛知銀行)
13:45~14:10 SDGsの説明 (曽我)
14:10~14:20 今日の活動の説明(澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分人文社会学部生)
14:20~15:10 キャンパス内外でのフィールドワーク
15:10~15:20 会場にもどる
15:20~16:00 データの整理、報告内容の検討
16:00~16:30 グループごとに発表(1グループ5分程度)&講評
冒頭で愛知銀行からの挨拶を聞いたあと、参加者らは座学でSDGsとは何か、なぜ今必要とされているのかを学びました。本企画に携わった人文社会学部生から、フィールドワーク中の活動について説明がなされ、また注意事項の確認がなされたあとで、グループごとに澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分滝子キャンパス内外を歩きました。
参加者はサポーターである大学生や愛知銀行の行員らとともに滝子キャンパス内外を散策し、SDGsの17のゴールに関わることを探しました。見つけた内容を「SDGs探検ノート」に書き込みました。制限時間いっぱいまで外での活動を楽しみ、会場に戻ると、フィールドワークで探してきたSDGsに関わることを整理しました。それをレーダーチャートに書き込むと、それぞれの形が浮かびます。そのあとの報告では、レーダーチャートを見せながら、どのようなSDGsに関わることを探し、気づいたことは何かを全体に発表しました。「意識することが大事」「ゴミ拾いをしたいと思いました」「グループの人たちのそれぞれの形が違っていました」などの感想が共有されました。
SDGsは小学校で学びますが、自らとは関係のないところで起きている問題、遠いところの問題と認識している人も少なくなりません。しかし、SDGsに関わることは私たちが意識していないだけで、身のまわりに数多くあります。そうしたことに気づき、SDGsの大切さを知るための機会が今回の講座でした。何よりもサポーターとして関わってくださった愛知銀行の行員のみなさんや付き添いで同行された保護者のみなさんにも、子どもたちの活動や言葉からはっとさせられたり、学びがあったりしたことが大変うれしかったです。私たちの生活の身近なところでできることを探して、実践すること、そうした積み重ねがSDGsの達成に少しでも関われることを願っております。
参加してくださった小学生のみなさん、サポートしてくださった大学生、行員のみなさん、ありがとうございました。
全体風景
探検隊
データの整理
グループ発表
作成したレーダーチャートの全体共有