澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



SDGs活動紹介

ホーム >  SDGs活動紹介 >  人文社会学部の学部生が国連女性の地位委員会(CSW)に参加

人文社会学部の学部生が国連女性の地位委員会(CSW)に参加



活動の概要 2023年3?6日から17?、米国?ニューヨークの国連本部で行われた「国連女性の地位委員会」(UN Commission on the Status of Women)通称CSWに、人文社会学部国際文化学科3年(参加時は2年)の田野詩織さんが参加しました。この会議は女性の地位向上を目的とした会議で、加盟国の代表や国連諸機関の他、協議資格のあるNGOの関係者らが出席します。田野さんはNGOの1つ「日本YWCA」の代表メンバーの一員として出席し、イベントの企画?発表などに携わりました。

CSWにおいて、NGOは政府や国連機関に情報提供や提言を行う主体として、文書提出、発言、イベント実施等の役割を担っています。田野さんら日本YWCAのメンバーは、「ソーシャルメディアと性的搾取:日本の若い女性の視点から」というタイトルで、本会議と並行して行われる英語でのパラレルイベントを主催しました。オンラインZoomと現地ニューヨークのハイブリット開催で、オンラインと対面合わせて合計100人ほどが参加しました。

発表の中でも特に高い関心が寄せられたのは、子どもの性的被害防止アプリ「コドマモ」。このアプリは、愛知県警の依頼で藤田医科大学とアプリ提供会社スマートブックスが開発し、子どもが自撮りしたわいせつ画像をAIが自動検知し削除を促すとともに、保護者に通知することで写真送信を未然に防ぐというものです。国内のTV、新聞などで報道されたほか、海外でもインドの全国紙『Dainik Jagran』、その他複数のウェブ記事で取り上げられるなど大きな反響がありました。
活動の時期 2023年3月
関連URL /human/sdgs-practice/05261437/