澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ダイバーシティ

ホーム >  ダイバーシティ >  次世代育成支援 >  ジェンダー教育

ジェンダー教育


澳门皇冠_皇冠国际-体育*比分3年度一般教養科目大学特色科目

男女共同参画推進センターでは、学生が社会的性差(ジェンダー)と平等について理解し、考え方や行動に生かすことができるように、平成24年度から教養教育科目「大学特色科目」を実施してきた。平成28度からは、前期と後期に1科目ずつの計2科目の実施となった。
科目名 「地域社会で活躍する女性」
実施期 前期
単位数 2単位
曜日?時限 金4
授業計画
  1. ガイダンス
    第1回 明石惠子(ダイバーシティ推進本部)

  2. ジェンダー論、男性の家庭参画
    第2回 ジェンダー論 田村哲樹(名古屋大学大学院法学研究科 教授)
    第3回 男性の家庭参画 田村哲樹(名古屋大学大学院法学研究科 教授)

  3. 名古屋市の男女共同参画
    第4回(名古屋市スポーツ市民局 男女平等参画推進室)

  4. 名古屋市における女性の活躍
    第5回(名古屋市総務局人事課)
    第6回 (名古屋市立保育園)

  5. 企業における女性の活躍
    第7回 塩﨑敦子(株式会社エステム)
    第8回 宮武貴美(社会保険労務士法人 名南経営)
    第9回 吉田幸代(リゾートトラスト株式会社)
    第10回 三上裕子(中北薬品株式会社)
    第11回 百瀬則子(一般社団法人中部SDGs 推進センター)
    第12回 野村恵美子(株式会社キャリアビジョン)

  6. 男女共同参画の推進
    第13回 重原惇子(特定非営利活動法人 参画プラネット)

  7. 全体討論:グループワーク発表
    第14~15回 明石惠子(ダイバーシティ推進本部)、窪?泰江(男女共同参画推進センター)
科目名 「ワークライフバランスとダイバーシティ」
実施期 後期
単位数 2単位
曜日?時限 金3
授業計画 第1回 「ガイダンス、同和問題(部落差別)の正しい理解」明石惠子(ダイバーシティ推進本部)、名古屋市人権施策推進室
第2回 「ジェンダーと科学」 鎌田直子(理学研究科)
第3回 「医療におけるワークライフバランス」 植木美乃(医学研究科)
第4回 「大学におけるダイバーシティ:世界との比較」 築地仁美(薬学研究科)
第5回 「男性看護師から見たダイバーシティ―看護における男性?女性の協力―」 古川陽介(病院看護部)
第6回 「仕事人と家庭人の両立」 堀田康弘(薬剤部)
第7回 「子どもの人権と児童虐待」 堀田法子 (看護学研究科)
第8回 「就労女性の健康支援] 杉浦和子 (看護学研究科)
第9回 「ダイバーシティとユニバーサル?デザイン」 鈴木賢一 (芸術工学研究科)
第10回 「ワークライフバランスと企業業績」山本陽子 (経済学研究科)
第11回 「職業におけるダイバーシティ」 宮下さおり(人間文化研究科)
第12回 「職業と家庭生活の調和―オランダモデル―」 宮下さおり(人間文化研究科)
第13回 「少子化とワーク?ライフ?バランス―1930年代のスウェーデンの経験―」 藤田菜々子(経済学研究科)
第14回 「グループワーク」 明石惠子(ダイバーシティ推進本部)、窪?泰江(男女共同参画推進センター)
第15回 「男女共同参画推進センター企画への参加」明石惠子(ダイバーシティ推進本部)、窪?泰江(男女共同参画推進センター)